特別上映 (活弁上映+ミニトーク)
「無声映画の案内人・活動弁士」
映画に音が無かった時代から映画と映画館を支えてきた「活動弁士」は、今もなお無声映画に彩りを添える大切な存在です。映画が「活動写真」と呼ばれた時代から、活動弁士は観客を映画の世界へ導いてきました。今回は、国内外で活躍されている澤登翠さんと尾田直彪さんにお越しいただきます。澤登翠さんによる活弁上映『雄呂血〈4Kデジタル修復版〉』は往年の映画スター、阪東妻三郎主演の剣戟映画です。尾田直彪さんによる活弁上映『ロイドの初恋』は無声映画界のスター、ハロルド・ロイド主演の爽快感あふれるコメディです。活弁上映は、無声映画に活動弁士のライブ解説が加わる、まさに映画館でしかできない映画体験です。この機会にぜひお楽しみください。
6.22(土)10:30~
活弁上映『ロイドの初恋』
+ミニトーク
活動弁士:尾田直彪さん

1924年/アメリカ/白黒/60分/Blu-ray
監督:サム・テイラー、フレッド・ニューメイヤー
出演:ハロルド・ロイド、ジョビナ・ラルストン、ジョセフィーヌ・クロウェル
作品情報の詳細はこちら

熊本県出身。澤登翠の活弁に魅了され、活動弁士を志すようになる。2021年10月に60年以上続く上映会「無声映画鑑賞会」でデビューを果たしたのち、「カツベン映画祭」等の都内上映会や地元九州での公演に出演するなど、現在最も若い活動弁士として活躍中。鎌倉市川喜多映画記念館での公演は初となる。
6.22(土)14:00~
活弁上映『雄呂血〈4Kデジタル修復版〉』
+ミニトーク
活動弁士:澤登翠さん
-1024x792.jpg)
1925年/日本/白黒/101分/DCP
監督:二川文太郎 原作:寿々喜多呂九平
出演:阪東妻三郎、関操、環歌子、
春路謙作、中村吉松、山村桃太郎、中村琴之助
作品情報の詳細はこちら

1972年に松田春翠に入門。日本独特の話芸である「活弁」の第一人者として無声映画鑑賞会での公演を基盤に国立映画アーカイブや各地の映画祭や海外からも招聘されるなど、国内外問わず活躍している。鎌倉市川喜多映画記念館でも、これまでに『瀧の白糸』や『淑女と髯』など様々な作品で公演している。
[特別上映(活弁上映+ミニトーク)料金]:
一般1600円、小・中学生800円
※チケットは、午前の回、午後の回、それぞれお買い求めください
チケット発売:5月11日(土)