記念館だより
記念館だより
活動弁士・澤登翠さんによる『結婚哲学』『淑女と髯』活弁上映

当館の活弁上映で毎年ご登壇いただいている活動弁士・澤登翠さんは、今年弁士デビューから50年を迎えました。50周年記念と銘打ち、現在、日本独自の映画文化であり貴重な伝統話芸でもある活弁公演を例年以上に全国各地で行っている澤 […]

続きを読む
記念館だより
記念館だより
旧川喜多邸別邸 特別公開
「第29回日本工芸会東日本支部 伝統工芸神奈川会展ー古民家で出会う日本の伝統工芸ー」開催

秋晴れが続く11月1日(火)から6日(日)にかけて、「第29回日本工芸会東日本支部 伝統工芸神奈川会展―古民家で出会う日本の伝統工芸―」を開催いたしました。 公益社団法人日本工芸会東日本支部の神奈川県在住者から構成される […]

続きを読む
記念館だより
記念館だより
友の会散策ツアー<遠足篇>②茅ヶ崎館

特別展「映画をデザインする―小津安二郎と市川崑の美学」会期中に実施した散策ツアーのうち、今回は、11月9日に開催した茅ヶ崎館とその周辺の散策レポートをお届けします。 最初に訪れたのは、小津安二郎監督が脚本執筆で何度も訪れ […]

続きを読む
記念館だより
記念館だより
森遊机さんのトークイベント「市川崑映画のデザイン性」を開催しました

9月17日(土)より開催中の特別展「映画をデザインする―小津安二郎と市川崑の美学」。10月15日(土)には『細雪』の上映に合わせて、市川崑研究を牽引する映画研究家・書籍編集者の森遊机(ゆうき)さんにご登壇いただき、本展の […]

続きを読む