Fシネマ・プロジェクト×FILM座コラボレーション企画
35㎜フィルム映写ワークショップ&フィルム上映会 in 鎌倉

 

12. 14(日) 13:30
『アイズ ワイド シャット』+アフタートーク

映倫マーク18+

ゲスト:岩本知明さん(FILM座代表)
場内に設置されたシネメカニカ社(イタリア)製の映写機を使用して、スタンリー・キューブリック監督の遺作『アイズ ワイド シャット』を35㎜フィルムで上映します。上映後のアフタートークでは、本作の劇場公開時に映写経験のある岩本知明さん(FILM座代表)に、フィルム映写の技術的なお話からキューブリック映画への思い入れまでたっぷりお話しいただきます。
※映写機が場内にあるため、上映中、映写機の音が聞こえます。あらかじめご了承ください。
[料金]一般:1300円 
チケット発売:11月8日(土)


FILM座とは?

デジタルシネマの普及に伴い急速に減少する35㎜フィルムでの上映機会を実現し、フィルムの美しさ、フィルム上映における鑑賞体験の素晴らしさを改めて伝えることを目指す団体です。熟練の映写技師が、映画の作り手から信頼を得てきた技術と経験を生かし、フィルム上映の魅力を最大限に引き出します。


12. 14(日) 13:30『アイズ ワイド シャット』+アフタートークにご参加予定のお客さまへ

★フィルム映写体験ワークショップ
『アイズ ワイド シャット』をご覧いただく前に、映画フィルムとはどんなものなのか、どのように映されるのか、テストフィルムをもとに実際の作業を通してフィルム映写の理解を深め、鑑賞をより楽しんでいただくためのワークショップです。
対象:本イベントのチケットをお持ちの方(自由参加) 
場所:情報資料室
開催時間:10:30~13:00
*上記時間帯の間にいつお越しいただいてもかまいません。

★映写室見学会
(アフタートーク終了後/当日先着順/定員:5名×2回)
普段は入ることのできない映写室で、映写機の仕組みやフィルム上映の流れを説明します。
※参加ご希望の方は、上映当日に受付窓口でお申込みください。

 

12 月13 日(土)移動映写ワークショップ

映写技師を対象に、場内に映写機を設置し調整を行う
「移動映写ワークショップ」を開催します。
お申込み・詳細はこちらをご覧ください。↓
コミュニティシネマセンターhttp://jc3.jp/
F シネマップhttp://fcinemap.com/

共催:一般社団法人コミュニティシネマセンター
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成))/
   独立行政法人日本芸術文化振興会
協力:FILM 座