ぐるぐるアニメワークショップ2024
毎夏に開催している「ぐるぐるアニメワークショップ」。
今年も沢山のお子さんに参加いただきました。
プラキシノスコープという、映画(映写機)が発明される以前に作られた映像玩具を使用
し、参加した子どもたちが描いた12 コマの絵がアニメーションとなって動き出すまでを体
験するワークショップです。
特別講師に郷田真理子先生をお招きし、午前と午後の2回にわたって開催しました。
工作ワークショップを始める前に、郷田先生が用意してくださったパラパラ漫画やフリップブック、映像玩具に触れながら「映画ができるまで」について参加者のみんなで学びました。
また、サイレント時代の映画を小型映写機で実際に上映し、鑑賞することで、映像の仕組みについて理解を深めました。実写フィルムと8mmフィルムのアニメ作品を上映。
今年使用した小型映写機は約100 年前の映写機で、修理されたとのこと。
前日には入念に試写をしてくださっていました。
※ミュートを解除すると映写機の回る音が聞こえます
郷田先生が用意して下さった「妖怪」や「おばけ」のフィルムは今年も大人気。
手で影絵を作り、一緒に投影しているお子さんもいて大盛り上がりでした。
通常の上映だと集中して静かに映画を鑑賞する形が多いですが、スクリーンの前にみんな
で集まって、賑やかに鑑賞するのはワークショップならではですね。
映画の歴史を勉強したあとは、工作タイムです。
子どもたちが一生懸命考えて作った12 コマの作品は、力作揃いで、シアターでスクリーン
に映し出しての上映会は今年も盛り上がりました。
ワークショップ後は記念館内の「のぞき見フィルムボックス」「キノーラ」「ソーマトロープ」など、常設の映像玩具も楽しんでくれた参加者も多く、展示室も夏休みらしく活気ある雰囲気となりました。
今回、ワークショップで使用した情報資料室では、普段、映画に関する本を自由にお読みいただけます。
夏休みもいよいよ終盤。
ぜひまた遊びに来てくださいね。
(※鎌倉市内にお住いの方は無料でご入館いただけます。ご住所のわかるものを窓口でご提示ください。)