第7回鎌倉シネサロンを開催しました

現在、鎌倉市では吉屋信子記念館開館40周年記念として、各地で様々な記念事業が開催されております。
10月、11月は鎌倉市吉屋信子記念館の一般公開も行っております。11月は1日〜3日、それから毎週土曜日が公開日です。

鎌倉市川喜多映画記念館では、吉屋信子の短編集『小さき花々』の一編を映画化した『花つみ日記』と、女流文学者賞を受賞した『鬼火』の映画化作品を二本立てで上映いたしました。どちらもDVD化などされていない作品をフィルムでご覧いただく貴重な機会となりました。


©東宝
『花つみ日記』(1939年) 監督:石田民三
出演:高峰秀子、葦原邦子、清水美佐子、御舟京子


©東宝
『鬼火』(1956年) 監督:千葉泰樹
出演:加東大介、島津恵子、宮口精二、中村伸郎

本日は上映後に、「映画談話室」を開催いたしました。
ご来場の皆さまと上映作品について自由に語り合う場として始まった「映画談話室」ですが、本日の案内役(シネマ・ガイド)は、当記念館の学芸員の増谷文良が担当させていただきました。戦前に約40本の映画化作品のある吉屋信子さんですが、1936年に「脚色者待望論」というエッセイを、当時の映画雑誌の誌面に寄せておられます。自分の小説の中に描いた登場人物をとても愛していた吉屋さんの文章には、映画化にあたって優れた脚本家に登場してほしいという願いが込められていました。

『花つみ日記』と同じ1939年に公開された、東和配給のドイツ映画『早春』の宣伝のために寄せられた吉屋信子さんのコメントなど、幾つかの資料をもとに探りつつ、皆さんとお話しさせていただきました。

会場には公開当時のことを振り返って語ることのできる年代の方々も多くいらしておりましたので、幾つか質問や思い出話、貴重な体験談や、あるいは(名前などが)もう思い出せない話(!)など、飛び交いつつ、今回も映画談話室はにぎやかに幕を閉じました。